というのも、先日大型のアップデートがかかり
OSがTizen2からTizen3に上がりました!
なかなか時間がかかったのですが、今回はその辺のレビューってことで…。
○Tizen2→Tizen3で変わったこと
これがまたGEAR的にはあまり大きな違いがありません…。公式によると、スマート家電との連携がどうとか
HEALTHの心拍リアルタイムモニタだとかありますが
ぶっちゃけ、通常使用には題して変わりがありませんでした(笑)
強いて言うなら、ツウチのまとめて消去ボタンが大きくなった?
程度の、気にならない…というが、もとからこんなんだったっけ?
な感じのところが多いです。
電池持ちについても大きく変化はなく、格別便利になったとも
不便になったとも言えない感じですねー。
○今後の展開は?
大げさ書きましたが(笑)実は、ちゃんとアップデートをしてくれるだけ中々イイカンジだと思われます。
ケータイなんかアップデートしないもんね…。
ってことで、今回大型のアップデートがあったので
しばらくはキチンとサポートしてくれるものかと思います。
○マトメ
日々進化していくデジタルデバイスにとって、アップデートはかかせません。購入当時の仕様のままでもいいっちゃーいいんでしょうが
セキュリティ等の問題もあり、こまめなアップデートを行ってくれる製品のほうが
ユーザーとしてはありがたいと感じます。
これからスマートウォッチがどう進化していくか
なかなか楽しみなところですが、しばらくはGEARで楽しめそうですね。
本体についての評価はこちらhttp://whatsbibouroku.blogspot.jp/2017/06/galaxy-gear-s3.html?m=1
0 件のコメント:
コメントを投稿