Translate

2019年1月12日土曜日

車いすとエレベーター

ひさびさ車いすネタです。

日々それなりに忙しく生活していますが、特に急いではいません。
・・・が、たまに急いでるとイライラするときもありますよね?
ここから先は主観的な意見なので悪しからず。


●車いすのときは移動手段が限られる! かも。


うちは自家用車があるので、それなりに苦労はしないほうですが
それ以外の方はバスにのるのも苦労されることかと思います。

子供用バギーはそれなりに大きいので、畳んでもタクシーに載るかどうか・・・。
バス乗車は時間がかかるから他の方に迷惑かかりそうだし・・・。
とかと考えると、なかなか外出もままならない生活です。
近くに駅があるといいんですけどね。

他にもなにか移動手段があるのかね・・・。

ちなみに最近はJAPAN TAXIなんかで、大きめのタクシーが出てるので
イイ感じで捕まえられたらラクチンできます。



●もちろんエスカレーターはのれません。

そんななか、やっと出かけた先で困るのがショッピングセンター等の階移動。
通常であれば階移動には”階段”・”エスカレーター”・”エレベーター”があるかと思います。

・・・が、車いすの方は”エレベーター”一択になります。
なかにはスロープ的なトラべータみたいなのもありますが、安全に配慮して
ベビーカーや車いすは使用をやめてね!みたいな注意がありますね。


●何が大変だっていうのさ?

移動手段が限られるのであれば、それを使うしかないのですが
自家用車等であれば、概ね配慮無しにいろいろできます。
多少キズがついても、パンパンになってもなんとか運用していけますよね。

これが公共の施設になるとそうもいかない訳で

 場所を取るので当たらないように
 他の利用者の方にご迷惑にならないように

大きく以上に気を使って利用するように心がけています。
心がけているといっても、一般常識の範囲内ですよねー。


ところがまぁ、エレベーターってやつはいつも満員な訳で
人一人くらいははいれるけど、車いすは入れないって場合が多々あります。

これを何回か繰り返して、ようやく入れたりすることが多々ある訳です。

ここから先は愚痴みたいになりますが、これが本題。
昨今は車いす用のエレベータなどがありますが、譲ってくださる方は滅多にいません。
というか、移動手段が多数あるなかで積極的にエレベーターを使う理由って何?と。

お年寄りの方やスーツケース等荷物の大きい方、子だくさんで家族まとめて移動したい方
いろいろな理由があると思います。

中にはエスカレーターでもいいんじゃない?って方も結構いらっしゃいます。
元気な若者がエレベータに我先に乗り込んで、一階上で降りたりしてるのを見ると
なんだかね・・。って思います。



●待ちます。

他人に対してどうしろこうしろとは言えないので、ひたすら待ちます。
安全に利用できる便がくるまで待ちます。
たまにイラっとするときもありますけどね・・・。

自分が一人の時は、ベビーカーの方や車いすの方にそんな思いをしてほしくないので
極力エスカレータや階段を利用するように心がけています。


車いすだから優先しろ!と声高に叫んだりはしませんが
一定の配慮のある世の中になるといいなぁと願っています。

機会があればちょっとだけ思い出してほしいお話。
手段が限られてるってなかなか大変なものなんだなぁというお話でした。