Translate

2017年5月28日日曜日

子供用のバギー!

今回は小児用のバギーについてです。
現在はベビーカーを使ってますが
そろそろサイズ的にキッツくなってまいりました。
サイズアウトを機に、本格的なバギーに移行する訳ですが
一般的な市場ではないため、ベビーカーを買うときよりも選択の幅はだいぶ狭まります。


代表的なバギーはきさく工房のバギーで、種類が豊富です。

また、日進医療器のバギー(ピグレオ)も選択肢としてはなかなかのもの。



ただ、選択肢として


 ○多機能バギーは重量増


 ○軽量バギーは機能減

の法則があり、多数の方々を悩ませていることかと思います。


大抵のバギーはタイヤにサスペンションがついていないため
軽量のものはフレームが少ないため、乗り心地にダイレクトに影響を受ける気がします。

重量があれば安定はしますが、走っていないときの取り回しが悪くなるので
これもまた大きな悩みどころとなります。



どの機能が必要か、どこを妥協できるかをしっかり吟味しながら
福祉機器展で実機を確認⇒作成を行った方がよさそうです。



2017年5月25日木曜日

Androidゲーム スターウォーズ ドロイドパズル

さて、今回はスターウォーズのパズルゲームのレビューです。

知っている限り、スターウォーズのゲームでpuzzleは初めてなのでやってみました!


○どんなゲーム?

色分けされたタイルを3個~並べて消していくパズルです。

ステージ毎に決められた回数(MOVE)しかタイルを動かせず
回数をオーバーするとスタミナ(バッテリー)が減る仕様です。

最近のパズルゲームのような爽快感はあまりありませんが
詰将棋のような、ある種緊張感のあるパズルゲームです。


メインキャラクターはBB8で、過去のメモリを辿っていくストーリーとなっています。

BB8の記憶なので、ステージはエピソード7がメインとなりますねー。



○アプリについて

意外と重いときがあります。
かと思えば意外とサクサク動いたり、謎な感じですねー……。


○ゲームシステムとコツ

基本は並べて消す!
ですが、3個以上ならべたり四角にして並べて消したりすると
特殊効果のあるタイルに変化します。

詳細は実際プレイしていただいてになりますが
この特殊タイル同士をぶつけることで更に効果の大きいものになるので
なかなか狙ってできるのではありませんが
積極的にぶつけていくのが良いと思います。


また、攻略にあたって上記の特殊効果を把握して使用していないと、攻略がかなり難しいです。

また、各ステージにスターウォーズらしいギミック(タイファイター等)があるので
ギミックがあるところは特殊なタイルと併用するのが良いです。



○最後に

ここまで書きましたが、実はパズル苦手です(笑)

しかもなかなかクリア条件が厳しい&タイルの出現にランダム性が高いため
一つのステージをクリアするのにまる一日かかったりします……。

スターウォーズ愛でステージ80まで来ましたが
そろそろ限界を感じてなりません。


ということで、スターウォーズ好きの方にはオススメ、それ以外のかたにはちょっとう~んなゲームシステムとでした!



2017年5月22日月曜日

CHEESE STAND(チーズ スタンド)のブッラータを食べる!

今回は食べ物レビューです。

渋谷に行く用事があったため、ついでに美味しい食べ物を探しに彷徨いました。

なんとなーくスイーツよりチーズが食べたい気分だったので
チーズで調べたところヒットしたのがチーズスタンドのブッラータ!

こりゃ買うしかないかなと思い、持ち帰りしてみましたー!


○まずブッラータってなによ?

モッツァレラ in モッツァレラ!
って感じのチーズです。

袋にしたモッツァレラのなかに、クリームと細かいモッツァレラが入っています。

袋をナイフで切ると、中からクリームがとろりと出てきます。

このブッラータ、モッツァレラを使用しているため、鮮度管理が非常に厳しいらしく
そんじょそこらでは見かけられません。

賞味期限も3~5日と短いものなので
料理プランを決めてからの購入がオススメです!


○料理プラン!

もちろんお店で食べるのがイチバンですが、妻帯者はそんなヒマなし!
ってことでテイクアウト後のプランを決めます。

塩分が多くないチーズのため、フルーツの甘みを添えたり塩分を足したりして食べるのが良さそうとのことで……


フルーツ添え
トマトと生ハム添え


の2品を計画!
ってことはブッラータも2個購入ですね(笑)


○実食!

さて、いよいよ実食レポートです。
まずはフルーツ添えから…

この季節、なかなかイイフルーツさんがないため
パイナップル、マスカット、メロンのカットフルーツを用意。

ついでにオリーブオイルと岩塩も用意しました。

どのフルーツも合いましたが、マスカットとメロンは甘みが勝ってしまい、岩塩を添えないとサッパリしすぎかな…?

パイナップルについてはそのまま合わせて酸味と甘みがベストバランス!

少量のオリーブオイルを添えてもイイカンジでしたが
パイナップルだけで素晴らしい口溶けを感じられました!
うめぇ……(笑)



次にトマトと生ハムです。
せっかくのチーズなので、トマトは高級なものを用意しました!

なんでもフルーツトマトというもので、糖度が非常に高いとのこと。

いやしかし……
トマトとチーズの合うこと合うこと……

特に中のクリームとの相性が抜群です。
よくあるモッツァレラとチーズ、また別物の仕上がりになりました!

生ハムとの相性も良く、岩塩をかけないでも良いです!



○総評

これは買いです!
できれば定期的に頂きたいところですが
渋谷まで行くのはなー…。

って実は通販もあったりします!!
なんとまぁ便利な世の中ですこと…(笑)

まだまだいろいろな食材と合わせて頂きたい、素晴らしい逸品でした!!




2017年5月18日木曜日

テラリア パンプキンムーンに挑む(完結編)

さてさて、前回挫折してしまったパンプキンムーンにリベンジです!

武器、罠の見直しを行うところで今回に続いてきた訳ですが、大幅な見直しをかけました。


○装備編

回復が追いつかない!ということで、防具はスペクター装備にしました。
なかなか便利なもので、魔法攻撃が当たると少しだけ回復します。

一回の回復量は微々たるものですが、そこはパンプキンムーン。
大量の敵が出るので、設置型(ニンバスロッド)や貫通系(レインボーガン)の魔法武器と相性が良いです。

武器は先に挙げた二種類(ニンバス、レインボー)を使用しますが
これだけではイビルウッドからのwaveに対してのダメージソースが圧倒的に足りないため
秘密兵器の登場です。


詳細は後ほど…。 って引っ張る話でもないですが。


○バトルフィールドについて

前回までは、ベッド設置積みの拠点近くでwaveをこなしていましたが
復活→死亡のループにハマりました。
今回はバトルフィールドは別に作成することに。

ってことで、復活ちテント遠くないところにだだっ広い平地を作ります。

平地の真ん中あたりに、イビルウッドがハマるくらいの落とし穴掘りました。

ジャンプしても届かないように気をつけます。
穴の両サイドにはふんだんに罠を仕掛けます。
…で、穴の両サイドの平地には薄く溶岩を流しました。


これで何が起きるかというと…
  敵が溶岩を歩く→ダメージ
  落とし穴にハマる→罠でダメージ&出られない
という現象が起きることになります。

サイドの平地を広く取れば、モンスターのスポーン範囲を潰せるので
クフウ次第では穴の中にスポーンなんてのも可能っぽいですねー。

で、落とし穴の上に足場を組みます。

ここで大事なのはブロックではなく足場!
足場はニンバスの雨やレインボーの虹が貫通するので
高めの位置からダメージを喰らう事なく攻撃できます!


また、足場に水晶やトゲを設置してダメージアップと無敵時間を活かすようにします。


○最終兵器登場!

ここまで引っ張りましたが、最終兵器とは……

そう、大砲です!
海賊さんが弾と一緒に売ってくれてます。

ぶっちゃけゴールドが大量に必要ですが
10プラチナくらい溜まってたので余裕!

足場に大砲を設置して、弾は2000発程度用意します。

大砲の向きは真上に向けると、パンプキングに当たりますし
足場を貫通して下の方に落ちて行くことになり
一石二鳥の活躍が期待されます。



○リベンジ開始!

そんなこんなで、気分も一新。
早速夜を待ちます。

メダルを使用してパンプキンムーン開始!

トゲの上に乗って罠を起動し、敵の湧きを待ちます…。

溶岩のおかげで、最初のwaveのカカシやらは勝手に溶けていきます。
ついでにニンバスで雲を作って、穴に落ちた敵を攻撃します。

イビルウッドが出てきたあたりから大砲の出番となります。
雲を切らさないように注意しながら、真上に大砲を打ち続けます。

大砲のダメージは200程度と非常に強力なので
イビルウッドさんも次々と溶けていきます。

定期的にアイテム回収なんかをしてると、ついにパンプキングさんのおでましです。

これも大砲のみで、次々と撃破!

そんなことをやってるうちにいつの間にか最終waveへ…。
大砲スゲぇ…。


最終wave以降は無限湧きとなるので、気が済むまで撃破し続けましょう。


○結果!

驚くほどアッサリとクリアできました…。

ここまで読んでくれた方なら分かると思いますが
すべてが適当にも関わらず…ですよ。


念願のコウモリセプターやホースマンブレードも大量ゲットでホクホクです(笑)


そんなこんなでパンプキンムーンをクリア!
次はフロストムーンとフィッシュロンかな…。



・前回の記事はこちら







2017年5月15日月曜日

自動ブレーキ作動条件について

さて、今回は以前行ったクルマレビューのなかで

自動ブレーキと呼ばれるものがついているモノについての作動条件です。


各社共に安全装備が充実してきましたが、内容はマチマチです。
いざ購入してから作動条件がイマイチ…
なんてことのないように、軽く調べて見た限りをメモメモ。
久々に備忘録っぽい内容ですかねー。



○衝突軽減ブレーキ


車両や障害物、歩行者を検知した場合に
自動でブレーキがかかる機能です。

  • ホンダ ステップワゴン → 約80km/h以下
  • トヨタ ノア                    →約10km/h~80km/h以下 
  • 日産 セレナ                    →約10km/h~80km/h以下


大体各社共に80km/h以下の範囲内で動作します。
もちろんこれはザックリ条件で、各メーカーの公式ホームページでは
もうちょい詳しく書いてあります。


○車線逸脱警告

クルマが車線からはみ出しそうになった場合に、警告をしてくれる機能です。
※ステアリング補助は行いません。

  • ホンダ ステップワゴン → 約60km/h~100km/h
  • トヨタ ノア                    →約50km/h以上
  • 日産 セレナ                    →約60km/h以上

これも各社横並びです。
ステップワゴンのみ上限が記載されています。



○路外逸脱抑制

クルマが車線からはみ出しそうになった場合に
ハンドル操作の補助を行ってくれる機能です。

  • ホンダ ステップワゴン → 約65km/h~100km/h
  • トヨタ ノア                    →☓ 
  • 日産 セレナ                    →約60km/h以上

今回は横ならび…ではないですね。
トヨタのセーフティセンスCは、警告までの機能しょうか。




○誤発進抑制

最近よくある踏み間違い事故を防止してくれる機能です。
作動条件は細々していますが、ザックリまとめると…

  • ホンダ ステップワゴン → 停車時~10km/h未満
  • トヨタ ノア                    →不明 
  • 日産 セレナ                    →約2km/h~15km/h未満

不明なものもありますが、全車共に装備は可能です。
それぞれのセンサーで、障害物の有無を確認したり
急なアクセル開度アップを検知したりしてくれます。



○カメラ性能について

ここまで書いてなんですが、モノを検知したりする場合、搭載されているセンサーの精度がモノをいいます。

ソフトウェアの出来もあるため、どれが一番!とは言えないですが
各社装備の違いがあることを頭に入れておきます。
基本はレーダー類は多いほうがいいでしょうし
カメラも良いものが多いほうがいいと思います。

  • ホンダ ステップワゴン → ミリ波+単眼カメラ
  • トヨタ ノア                    →レーザーレーダー+単眼カメラ
  • 日産 セレナ                    →単眼カメラ

ここは日産セレナだけ見劣りする結果となりました。
ちなみに有名なアイサイトは単眼カメラ×2となっています。
ソフトウェアも着々とバージョンアップロードされているため
実は予防安全性としてはブッチギリイチバンの評価です。



こんな感じで、仕様だけみてもなかなか分かりづらいですが
意外と各社多様な仕様になっています。

ハードウェア仕様ばっかりはどうしようもないのでアレですが
出来るなら安全性の高そうな仕様のほうがいいですよねぇ…。


とにかく安全装備に甘えず、ドライバーが安全運転するに越したことはないので
そこをイチバンに考えたほうが無難と言えます…。




2017年5月12日金曜日

JNCAPってなんだ?

さて、今回はちょっとしたマメ知識みたいなもんです。
タイトルにもありますが、JNCAPってご存知ですか?
クルマを選ぶ際に、安全性を重視される方はぜひ参考にしていただきたいモノになります。


○JNCAPとは?
独立行政法人 自動車事故対策機構の略称となります。
なーにやってんの?といわれると、説明が難しいのですが
自動車アセスメント、チャイルドシートアセスメント、予防安全性能アセスメントを行っています。
いや、それ何よ?って…。


○自動車アセスメントについて
各メーカーの車種毎に、衝突試験等を行い、乗員保護性能、歩行者保護性能等の評価を行っています。
点数が良ければ、その自動車はそれぞれの項目に対して
安全性の高いクルマとなります。


○予防安全性アセスメントについて
最近流行りの、自動ブレーキや車線逸脱警告等の評価を行っています。
これも点数が良ければ安全性が高いと言えます。
詳細なデータも公開されており、実際に機能が動作したかどうかから
どの位のスピードまで軽減されたかが公表されます。


○チャイルドシートアセスメントについて
各メーカーのチャイルドシートについて
前面衝突試験、使用性能評価試験やら腹部圧迫計測まで行っています。
大事なお子さんの安全を守るために参考にしたいとこですね。


○結局…?
メーカーで公表されている情報を更に詳しく試験してくれている印象です。
詳しいデータも公開されているため、より実際の使用に基づいた安全性の確認が行なえます。
最新の車両等は載って来ないこともありますが
クルマを選ぶ際はぜひ参考としてほしいものとなっています。

2017年5月9日火曜日

Panasonic CAOS

さて今回はクルマのバッテリーです。

愛車はFITなのですが、新車装着時のバッテリーから速攻変えてあります。

つい最近、バッテリーがヘタってきたので交換しましたが
同じバッテリーに変えてます・・・。


○見た目

青いです。 とにかく青い。
あと四角いです。
見た目に関しては普通のバッテリ並みというところですね・・・。

○使用感

心なしかセルのかかりが良いです。
音質も良くなるような話を良く聞きますが、その辺は微妙に体感できなかったです。

・・・が、標準バッテリーより容量が大きいということは
車内で多く電装品を使用する際の安心に繋がりますねー。


また、ルームランプの消し忘れ時などにあがりにくかったり
寿命もおそらく標準のバッテリーより長いため、安いバッテリーをマメに交換し続けるより
低コストで時間の節約にもなります。

箱は開かないノーメンテタイプなので、これもまたうれしいところです。

○その他

新車時から数えて5年は持ってくれたので、今回交換後も同じくらい持ってくれると信じてます。
そのうち2回くらいバッテリ上がりを経験しましたが、なんとか長く持ってくれました。


最近の時点で交換が必要な程ヘタっていたかと言われると、意外とそうでもなかったのです。。。
思いのほか、電圧低下などの予兆が見られないくらい長持ちなので
定期的にディーラーなんかでチェックしてもらうのが良いと思います。



2017年5月5日金曜日

MercedesBenz CLA180(STARWARS Edition)

常日頃からちょっと思っていました。
スターウォーズ仕様のクルマはないものかと・・・。

何から何までスターウォーズ仕様にしたい!
ってことでスターウォーズケータイまで入手してしまいましたが
まさかホントにクルマが出るとわ・・・。

一昔前に、ストームトルーパーをイメージした日産ジュークがありましたが
今回はそれよりも、よりスターウォーズらしいクルマになっています。

・・・が、これは買えない。
高い・・・。

○どんなクルマ?

ベースは通常のCLA180のようです。
なのでスペックなんかはCLA180のページでちゃちゃっと調べられますが、さすがのベンツ。

サスペンション制御から4WDから自動駐車から衝突軽減ブレーキまで
国産車でいうところのフルオプション+αがしっかり揃っています・・・・。

○STARWARSっぽさ

STARWARS Editionとして、ダースベイダーをイメージしたNightBlackと
ストームトルーパーをイメージしたCalciteWhiteの2色の特別色を用意。
パッと見ではSTARWARS仕様になっていることは気づきにくいですかね・・・。



エクステリア

それぞれインテリアもブラックとホワイトを基調に、シートベルトやシートのステッチ等に
手を加え、それとなくSTARWARS風に仕上げているようです。
インテリア

また、特別装備としてSTARWARSのロゴが足元に浮かぶウェルカムライトや
リバーシブルサンシェード、フロアマットなどオリジナルの装備が盛ってあります。
ウェルカムライト

STARWARS好きとして一番うれしい装備としては、純正ドライブレコーダー!
ON/OFF時にR2D2の音声を出してくれるというものです。
これはちょっと嬉しい・・・。

キーロックON/OFF時にライトセーバーのアンサー音が出ればなお良しなんですが
それはさすがになかなかねー・・・。
ちなみに愛車ではレーダー探知機を全てSTARWARS仕様にしているため
なにかあるたびにR2の音声等が流れまくります。



それぞれ60台(計120台)限定! お値段500万円くらいですが、気になる方は・・・。
買えないなー・・・。






2017年5月3日水曜日

BOSCH(ボッシュ)  コードレスドライバードリルPSR 14.4 LI

今回はモノレビュー。

何かとお世話になる電動ドライバーになります。


ちょっとした工作程度なら普通のドライバーで事足りますが
最近流行のDIYや、IKEA等の自分で組み立てるタイプの家具に手を出すと
普通のドライバーでは歯が立たないことが多々あります。 ・・・というか疲れるのよ。

そんなこんなで購入したBOSCHの電動ドライバーですが、いまもしっかり使ってます。

なかなか使用頻度はあるんじゃないでしょうか?


○見た目

プロユースのものではないので、緑色です。
大きすぎず、小さすぎずのサイズですが女性にはやや大き目かな?という印象。
重さは1.1kg程度のため取り回しは非常に良いです。
狭いところで作業するのはちょっとキツめのサイズ感ですが
あんましそんなこともないので気にしない!


バッテリ残量やLED照明が手元についていたり、要所が赤くなっていたりと
そこそこの優しさも持ち合わせている、他の電動ドライバーとくらべるとちょっとだけデザイン性が高いブツです。

○使用感

主にネジを締める用途で使用していますが、何の問題もなく使用できています。
トルクも0.7~4.0N・mの範囲で調整できるので、用途に応じて使い分けできます。

あまり使用しませんが、木工(25mmφ)・鉄工(10mmφ)の穴あけにも使えます。
ディアウォールに棚を設置したりするときの下穴処理に使用しましたが
2×4に負けることなくネジ穴を作成できています。

電池持ちは通常のDIYで使用する分には問題ないくらい持つので安心ですが
さらにバッテリの予備があったり、充電時間が短かったりと至れり尽くせりのパッケージ。
リチウムイオンバッテリのため、自然放電が少なく急な使用にもOK!

○その他

普通のご家庭には無いんだろうなぁーと思いつつ購入した電動ドライバーですが
これは普通のご家庭にこそ必要なもの!って感じです。

これに慣れると、DIYが楽チン楽しくなるので
今度はレーザー距離計とかジグソーとか欲しくなりますねー・・・。


・・・で、主にお父さん連中ですが、最近は組み立てサービスが無い家具も多いため
自分で組み立て⇒筋肉痛の地獄コンボが多いと思います。
・・・が! 電動ドライバーがあれば、そこそこ疲労の軽減になりますよー。

また、家具の立てつけが悪くなってきたり、扉の調整とかの際も便利に使用できます。
って、あんまし増し締めとかそんなことはしないのか・・・・?

いずれにせよ大活躍の電動ドライバー!
そうそう壊れるものでもないので、ご家庭に一台おススメです。






2017年5月1日月曜日

テラリア パンプキンムーンに挑む(準備編)

最近、テラリアを再開しはじめました。

なぜこのタイミング?ってのもありますが、なんか再開したかったのです・・・。


○やり残しは何だ!

再開してから、ふと思い出したのですが
一通りのボスを倒して満足していたものの、パンプキンムーンを攻略していない!
ってことに気が付きました。

フロストムーンやオクラム攻略もまだなのは秘密ですが・・・。


そんなこんなでやってみよう!
・・・・で、パンプキンムーンメダルを作成⇒挑戦!

あえなく玉砕・・・・。



○拠点と罠

何も考えずに始めたパンプキンムーンですが、敵が固い!攻撃が痛い!
ビートルセットでなかなかの防御力を誇っていた我がキャラクターですが
イビルウッドあたりから回復が間に合いませんでした・・・。

 玉砕⇒セーブポイント戻る⇒移動に時間かかる⇒到着⇒やられる
の恐ろしいコンボにより壊滅・・・。


これはイカンと思い、拠点の作成から始めることに。

 
拠点を作成するにあたり、ハウジングが必要になってきますが
ココをセーブポイントとして 良いものか悩みました。

・・・が、パンプキンムーンは夜の間だけのイベントのため
時間が勝負となること間違いなし!

ってことで、ベッドを置いてキャンプファイヤー置いて・・・・。


火力が足りない分は、ジャングルや遺跡でゲットした罠をそこらじゅうに配置します。
落とし穴を掘って、マグマを流して・・・・。
結局手持ちのスパイクボールの罠を大量、槍の罠もありったけ、おまけに大砲までセットしちゃいました。



○再挑戦! ・・・が。

そんなこんなで再挑戦! メダル作成の素材はまだ何回分かは残っています。


Waveが始まり、カカシやワンちゃんなんかは次々とマグマ+スパイクボールの餌食に!
これはいける!と思ってましたが、ここでイビルウッドの登場です。

相変わらず痛い、固い、デカいの3拍子。。。
罠と大砲でなんとか撃退したものの、次のWaveでもそのまた次のWaveでも
イビルウッドさんは足繁く通ってきてくれます。

さらに拍車をかけるようにパンプキングさんの登場と重なり、玉砕頻度が増えるように・・・。

罠のおかげでダメージソースが増えたことにより、撃退速度が速くなり
被ダメージが少なくなっていますが、自分も罠にかかるという体たらく・・・。

結局回復が間に合わなくなり、Waveクリアならずといった結果に終わってしまいました。



○あいつらを撃退するために

そんなこんなで戦略の見直しを図ります。
新しい武器、新しい防具、あらゆる角度から見直しをかけます。

ってところにスペクター装備の”ダメージを与えたら体力回復”が目につきました。

よし!これだ!と思ったはいいものの、魔法武器についてはマジメに集めてこなかったため
ロクな武器がありません・・・・。


そんなこんなで魔法武器集め+罠集め+パンプキンムーンの素材集めを行うこととして
今回の記事は終了です!



・完結編はこちら