Translate

2017年5月3日水曜日

BOSCH(ボッシュ)  コードレスドライバードリルPSR 14.4 LI

今回はモノレビュー。

何かとお世話になる電動ドライバーになります。


ちょっとした工作程度なら普通のドライバーで事足りますが
最近流行のDIYや、IKEA等の自分で組み立てるタイプの家具に手を出すと
普通のドライバーでは歯が立たないことが多々あります。 ・・・というか疲れるのよ。

そんなこんなで購入したBOSCHの電動ドライバーですが、いまもしっかり使ってます。

なかなか使用頻度はあるんじゃないでしょうか?


○見た目

プロユースのものではないので、緑色です。
大きすぎず、小さすぎずのサイズですが女性にはやや大き目かな?という印象。
重さは1.1kg程度のため取り回しは非常に良いです。
狭いところで作業するのはちょっとキツめのサイズ感ですが
あんましそんなこともないので気にしない!


バッテリ残量やLED照明が手元についていたり、要所が赤くなっていたりと
そこそこの優しさも持ち合わせている、他の電動ドライバーとくらべるとちょっとだけデザイン性が高いブツです。

○使用感

主にネジを締める用途で使用していますが、何の問題もなく使用できています。
トルクも0.7~4.0N・mの範囲で調整できるので、用途に応じて使い分けできます。

あまり使用しませんが、木工(25mmφ)・鉄工(10mmφ)の穴あけにも使えます。
ディアウォールに棚を設置したりするときの下穴処理に使用しましたが
2×4に負けることなくネジ穴を作成できています。

電池持ちは通常のDIYで使用する分には問題ないくらい持つので安心ですが
さらにバッテリの予備があったり、充電時間が短かったりと至れり尽くせりのパッケージ。
リチウムイオンバッテリのため、自然放電が少なく急な使用にもOK!

○その他

普通のご家庭には無いんだろうなぁーと思いつつ購入した電動ドライバーですが
これは普通のご家庭にこそ必要なもの!って感じです。

これに慣れると、DIYが楽チン楽しくなるので
今度はレーザー距離計とかジグソーとか欲しくなりますねー・・・。


・・・で、主にお父さん連中ですが、最近は組み立てサービスが無い家具も多いため
自分で組み立て⇒筋肉痛の地獄コンボが多いと思います。
・・・が! 電動ドライバーがあれば、そこそこ疲労の軽減になりますよー。

また、家具の立てつけが悪くなってきたり、扉の調整とかの際も便利に使用できます。
って、あんまし増し締めとかそんなことはしないのか・・・・?

いずれにせよ大活躍の電動ドライバー!
そうそう壊れるものでもないので、ご家庭に一台おススメです。






0 件のコメント:

コメントを投稿