ちょっと進んできたので、プチ攻略的な記事になります。
○まずあげるべきものは?
これはもちろん各メンバーのレベルになります。レベルを上げることで、攻撃・体力が上がるため下の階層にいきやすくなります。
次に武器・防具の熟練度レベルを必要に応じてあげるようにします。
敵がなかなか倒せないなら武器を、敵にすぐ倒されてしまうなら防具を
・・・という具合に上げていきます。
道中出てくる死神みたいなのは、タップ連打すると倒せます。
良い金策になるので、漏らさないようにしましょう!
○用意したほうがいいものって?
物語を進めていくと、ネコちゃんが仲間になります。このネコ、放置系ゲームにしては掟破りの”タップしたら攻撃”の能力があります。
これがなかなか馬鹿にならない攻撃力で、全体攻撃力の**%という具合に数値が設定されています。
**%の部分はレベルアップすることができるため、レベルが上がるほど有効なダメージソースになります。
だいたい2~3タップでメンバーの攻撃1回と同等になるため
手数を増やして進めたい場合に貴重な戦力となります。
また、コスプレをクリスタルで購入できますが、全体に効果を及ぼすものがあるので
こちらも最優先で入手したいところです。
装備の作成については、素材が大変集まりにくいためなかなか作成できません。
・・・が、貯めるだけ貯めておいても仕方ないのでジャンジャン作りましょう。
○これはいらないってものは?
基本的にいらないものはないですが、魔導具についてはキューブが大変手に入りにくい(200階層行っても100個とか・・・)ことと、ランダムで引くもののため
有用なものが揃えられない可能性が高いです。
引き直しもクリスタルで可能なのですが、ちょっともったいないですし
初期化もできますが、ペナルティがあるためおススメできません。
当たりを引けば有用なのですが、やり直しをしてまで・・・って感じです。
こんなかんじで徐々に階層を深めていっていますが
なかなかレベルを上げられなかったりで苦労します。
この辺はやりこむしかなさそうですが、やりごたえ的にはM向けのゲームかなと・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿