Translate

2017年5月9日火曜日

Panasonic CAOS

さて今回はクルマのバッテリーです。

愛車はFITなのですが、新車装着時のバッテリーから速攻変えてあります。

つい最近、バッテリーがヘタってきたので交換しましたが
同じバッテリーに変えてます・・・。


○見た目

青いです。 とにかく青い。
あと四角いです。
見た目に関しては普通のバッテリ並みというところですね・・・。

○使用感

心なしかセルのかかりが良いです。
音質も良くなるような話を良く聞きますが、その辺は微妙に体感できなかったです。

・・・が、標準バッテリーより容量が大きいということは
車内で多く電装品を使用する際の安心に繋がりますねー。


また、ルームランプの消し忘れ時などにあがりにくかったり
寿命もおそらく標準のバッテリーより長いため、安いバッテリーをマメに交換し続けるより
低コストで時間の節約にもなります。

箱は開かないノーメンテタイプなので、これもまたうれしいところです。

○その他

新車時から数えて5年は持ってくれたので、今回交換後も同じくらい持ってくれると信じてます。
そのうち2回くらいバッテリ上がりを経験しましたが、なんとか長く持ってくれました。


最近の時点で交換が必要な程ヘタっていたかと言われると、意外とそうでもなかったのです。。。
思いのほか、電圧低下などの予兆が見られないくらい長持ちなので
定期的にディーラーなんかでチェックしてもらうのが良いと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿