Translate

2017年1月25日水曜日

Honda FIT(2代目:GE6型)コンフォートパッケージ

2台目の愛車、ホンダのフィットです。
ちなみに初代は旧ミニと言われているものでしたが
結婚を機に乗り換えとしました。
ちょこちょこ手を加えていますが、基本性能に変更はありません。


○見た目

コロッとした感じにシャープさが加えられています。
どこかの外人さんがデザインしたそうですが
新型のFITよりいい感じかなと個人的に思っています。
アンテナは屋根中央に普通のアンテナが一本。
ミラーはドアミラーです。


○使用感

旧ミニと同じ1300ccのエンジンですが
パワーは段違いです。
CVTのおかげで変速のショックはありません。
ただし、減速時に20キロ程度の時点で少しだけガクッとなります。
トルコンが装備されていて、そいつの切り替え時かなにかのショックかなとは思いますが、なかなかに不愉快です。
燃費はリッター13程度は常にマークできるくらいです。
※当時の公称値は24キロ/リッター

足回りは硬めのセッティングのせいか、突き上げ感はそこそこあります。
よく曲がる方かと思いますが、ちょっとロールがきつい感じです。

スペースと積載性は見た目の割に優秀で
ベビーカーは大抵のものは載せられます。
チャイルドシートもISOFIX対応なので楽チン。
もちろん普通のシートも載せられます。

収納も必要十分で、車検証などは後部座席に収められるようになっています。


騒音については、あまり良いものとは言えないと思います。
主にタイヤハウス、ドアからノイズが入ってきます。
ある程度の遮音は施工してみましたが、タイヤハウスからのノイズは消せませんでした。
…というか前席タイヤハウス周りは施工性がとえも悪い。

○その他

MOPナビ、オーディオ変更(前後席、トゥイーター)、USBポート設置、レーダー探知機設置
bluetoothオーディオ設置、デッドニング施工

…といろいろやっていますが、パワートレーン辺りは純正のままです。

オーディオはともかく、何もしなくても十分実用性のある1台です。

3人家族くらいまでなら余裕で対応可能かと思います。

リコールも多くないので、中古で良い物があれば買いで良いかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿