スマートウォッチについてです。
うちくらいの年寄りになると、スマートウォッチといえば
液晶のついた画期的なおもちゃ。
ドンキーコングとかアレ系のものを思い出しますが…。
なんで急にスマートウォッチ?って感じですが
最近、ケータイにくる着信に気づかなくなりました。
おそらく機種変が影響していますが
早々変えるわけにもいかないので…
という運びで、スマートウォッチについてです!
○スマートウォッチとは?
ウォッチというくらいなので、まぁ時計です。
何がスマートかというと、時計とケータイが連動します。
連動の方法は様々ですが、基本はBluetoothみたいですね。
代表的なものにiPhone対応のAppleWatchがありますが
アンドロイドにもAndroidWearというものもあるようです。
それぞれ、メールや電話の通知に始まり
歩数計や心拍計などの機能がついているものまで存在します。
また、現代のデバイスらしくデザインや機能
電池持ちやお値段まで様々な種類があります。
選択肢が豊富な分、何を選べばいいか分からなくなりますねー。
基本のとこは「でかい」が大きな特徴なのでしょうか…。
○液晶タイプのスマートウォッチ
スマートウォッチといえば、こちらのタイプを想像されるかなと思います。
形は四角、ラウンド様々ですが画面が液晶です。
高級なものはタップで操作できたり
特殊なものは電子ペーパーで様々な表示をさせたりします。
このタイプの大きな特徴は、時計の針などのデザイン(ウォッチフェイス)を
比較的自由に変更・カスタマイズできる点にあります。
また、通知の確認が行いやすく、メールなんかは一部の表示ができたりするものもあります。
スマートウォッチとしての機能はほぼほぼフルに使えるものが多く
多種多様に及んでいるところが特徴です。
ただし、前述の通りだいたいデカイので
液晶が悪かったり、デザインがチープなものだと
悪目立ちする可能性が高いことがあります。
モノにもよりますが、会社に着けていけるような機種は少なめです。
また、概してバッテリーの持ちが悪く
一部を除いて、一日に一回は充電が必要なものが多めです。
まぁ四六時中着けてる訳ではないので
大丈夫っちゃ大丈夫なんですが
活動量計がついているものは、常に装着が基本ですし
着信に気が付かないという理由で購入検討している人には
そこそこ不向きなのかもしれませんねー。
代表的な機種(狙ってる機種)は以下です
○ZenWath2
電池持ちがそこそこ(2日)。 四角タイプのスマートウォッチ。
○GalaxyGear3
こちらも電池持ち良し(2日)。 ラウンドタイプで操作性も良し。
ただ高い…。
○moto360(2世代目)
デザインが良し。 バッテリー持ち悪し。(1日)
ラウンドタイプ。
○pebble time steel
バッテリー持ち抜群。(1週間)
カスタマイズ性も豊富でユーザ制作のウオッチフェイスがやアプリ多数使用可能。
…が、デザインがいまいちなのと、液晶の質はあまり良くないかも。(電子ペーパー)
販売元の会社はもうありません。
※買収されました。
○ハイブリッドタイプのスマートウォッチ
ハイブリッドっていきなりなんじゃらほい?
ってかんじですが、メーカー各社さんも
スマートウォッチのバッテリーとデザインについて、思うところがあったようです。
デカい、ダサい、電池持たないじゃ
せっかくの市場も開拓できねぇ!
ってことで
見た目はアナログ時計、中身はスマートウォッチ
なハイブリッド商品がこちら。
概してバッテリーの持ちが良く、充電式ではなく
ボタン電池で半年くらい稼働するものが多いです。
見た目は普通の時計なので、普通の時計を購入するときのように
好みのデザインのものを選びます。
液晶タイプとは違って、後でデザインの変更はできません。
…が故の省エネ性能なんですねー。
通知は通常のバイブレーションに加えて
盤面のデザインや針の動きなどを工夫することにより
各社の色を出した通知になっています。
機能は限定されますが、スマホアプリである程度の設定ができたりと
なかなかの高性能ぶりです。
お値段も高性能なものが多めです。
液晶タイプとの違いは、最低限通知はされるけど内容の確認ができない。
各種アプリが使えないってところでしょうか。
デカいっていうのはある程度共通なので
スッキリ好きの方や、女性には辛いかも知れませんねー。
代表的な機種は
○Fossil
デザイン良し。電池持ちはもちろん良し。
種類が豊富なので様々な選択ができます。
○MISFIR PHASE
デザイン良し。機能多し。
ちょっとシンプルすぎ?
○Withings SteelHR
デザイン良し。 機能そこそこ。
通知ウィンドウがあるのが特徴的。
ってところでしょうか。
じつはDIESELとかKateSpadeとかも出してるのですが
高いのでナシ・・・。
デザイン良し。機能多し。
ちょっとシンプルすぎ?
○Withings SteelHR
デザイン良し。 機能そこそこ。
通知ウィンドウがあるのが特徴的。
ってところでしょうか。
じつはDIESELとかKateSpadeとかも出してるのですが
高いのでナシ・・・。
そんなこんななスマートウォッチ、まだまだ過渡期かもしれませんが
今が買いかどうか・・・。
もうちょっと悩んでみたいと思います。
今が買いかどうか・・・。
もうちょっと悩んでみたいと思います。
ホシイモノレビューはこちら↓
MISFIT PHASE
Withings SteelHR
Fossil Qgrant
PebbleTime Steel
0 件のコメント:
コメントを投稿