2017年1月21日土曜日

campfire audio NOVA

ちょっと大きめのイヤホン。
バランスド・アーマチュアユニット2個。
ユニットは両方ともフルレンジの珍しいイヤホン。


○見た目

ものすごいメタリック。 というかメタル。
固いです。 多分割れない。
ケーブルは取り回し良し、タッチノイズ少なめ。


○装着感

意外とフィット。 ズレ落ちたことはない。
イヤーピースにもよるかもだけど、遮音性も十分。
ケーブルがデフォで耳掛けしやすいように曲がっているので
サクッと挿すだけ簡単装着です。

201801追記
イヤーピースはJVCのスパイラルドットMサイズを
長らく愛用しています。
サイズ(外径)12mmとありますので、同じくらいのサイズなら
問題なくフィットするかと思います。

そろそろコンプライに替えようかな…。


○音質

ER-4Sと比べて…
ボーカルがものすごく前に出る感じ。
といっても他のパートが足りなくなることはありません。
高音も満足する程度にしっかり鳴らし、低音の量も邪魔にならずイイカンジです。
ウォーム≪クリア寄りの感じ。


○その他

渋谷のイヤホン屋さんで購入。
63000円くらいだったかな…。
ER-4Sの後継機。
同じ価格帯のイヤホンと比べてクリアでボーカル寄りなところが決め手。
かと言ってスカスカもせず、フルレンジ2つ使用の音の厚みがイイカンジ。
ER-4Sとコレがあればもういいわー
ってなるくらい良いイヤホン。
マイナーな感じだけど、なかなか気に入ってます。
最近新しいバージョンが出てたような…。

0 件のコメント:

コメントを投稿